一定期間更新がないため広告を表示しています
恩送り
- 2006.09.26 Tuesday
- :好きな言葉
お世話になった恩は誰に返すのか?
それゃ、当然、本人でしょ? ・・・いいえ、違います。
それも、「3倍返し」で。
ばーちゃんの口癖。
東京下町の文化なのか、我が家の文化なのか。
よくわかならい。
それゃ、当然、本人でしょ? ・・・いいえ、違います。
恩は「返す」ものではなく、次の世代(=若い人達)に「送る」もの。
それも、「3倍返し」で。
「恩返し」ではなく、「恩送り」。
ばーちゃんの口癖。
東京下町の文化なのか、我が家の文化なのか。
よくわかならい。
- web2.0時代のマーケティング
- 23:56
- comments(1)
- trackbacks(0)
- by 板橋 悟
-
- コメント
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2006/09/29 8:52 AM
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- selected entries
-
- 恩送り (09/26)
- categories
- archives
-
- February 2011 (2)
- January 2011 (4)
- December 2010 (1)
- October 2010 (9)
- September 2010 (6)
- August 2010 (6)
- July 2010 (3)
- June 2010 (1)
- May 2010 (7)
- April 2010 (6)
- March 2010 (8)
- February 2010 (11)
- January 2010 (1)
- November 2009 (3)
- October 2009 (5)
- September 2009 (5)
- August 2009 (5)
- July 2009 (27)
- June 2009 (18)
- May 2009 (4)
- March 2009 (2)
- January 2009 (7)
- December 2008 (1)
- November 2008 (5)
- October 2008 (5)
- November 2007 (5)
- October 2007 (7)
- September 2007 (4)
- April 2007 (6)
- February 2007 (1)
- November 2006 (10)
- October 2006 (20)
- September 2006 (17)
- August 2006 (4)
- July 2006 (16)
- June 2006 (22)
- May 2006 (30)
- April 2006 (20)
- recent comment
-
- つながった経済知識
⇒ 小林 哲人 (11/05) - 【今日の記事トレ!】成田−都心 無料ヘリ 全日空、森ビルと組む
⇒ RYO (08/29) - 【今日の記事トレ!】成田−都心 無料ヘリ 全日空、森ビルと組む
⇒ 板橋@記事トレ! (08/28) - 【今日の記事トレ!】成田−都心 無料ヘリ 全日空、森ビルと組む
⇒ RYO (08/25) - アップルとEMI、新サービス「iTunes Pass」を発表--段階的なコンテンツ提供が可能に
⇒ もりかわ (03/13)
- つながった経済知識
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
-
The Pleasure Of Finding Things Out: The Best Short Works of Richard P. Feynman (Helix Books) (JUGEMレビュー »)
Richard Phillips Feynman,Jeffrey Robbins
- recommend
- recommend
- recommend
- profile
- search this site.
- mobile
-